チョコ味でうまくて安い!おすすめのプロテインバー【MP】
こんにちは、麟太郎です。 間抜けなことに職場の腕相撲大会で肘を 痛めてしまって、休養していました…。 トレーニング自体はだましだまし続けて やっていたので、なかなか治らないですね。 本当はきちっと治るまで休養した方が 良いのでしょうけど、トレーニングを やっちゃうんですよね~(笑) という事で、新しい筋トレの記事は アップでき...
こんにちは、麟太郎です。 間抜けなことに職場の腕相撲大会で肘を 痛めてしまって、休養していました…。 トレーニング自体はだましだまし続けて やっていたので、なかなか治らないですね。 本当はきちっと治るまで休養した方が 良いのでしょうけど、トレーニングを やっちゃうんですよね~(笑) という事で、新しい筋トレの記事は アップでき...
こんにちは、麟太郎です。 最近はオプチマム・ニュートリションの 『ゴールドスタンダードホエイ』の ダブルリッチチョコレート味を愛用しています。 癖がなくチャンピオンのピュアホエイ プラスよりも甘さが控えめで非常に 飲みやすいんですよね。 今回はオプチマム・ニュートリションの 『ゴールドスタンダードホエイ』 バナナクリーム味を購...
こんにちは、麟太郎です。 先日、自宅から10㎞ほど離れた公園に健康 遊具が設置されているという情報を入手し 早速、その公園で筋トレをしてきました。(笑) 高鉄棒や雲梯、登り棒などが設置されまさに 自重トレにぴったりの素晴らしい公園でした。 設備は非常に充実しているのですが 残念なことに、使っている人は皆無…。 資源が活用されて...
こんにちは、麟太郎です。 仕事がバタバタと忙しく、さらに久々に 風邪を引いてしまい、全く筋トレができない 日々が1週間以上続いてしまいました…。 関連記事はコチラ↓ ・風邪気味の時の筋トレは逆効果【積極的な休養が必要な理由】 まあ、蓄積した疲労回復期間だと思って 無理せずゆっくりと休んでいました。(笑) 最近、僕は平日限定で脚...
こんにちは、麟太郎です。 皆さんは筋トレグローブ使っていますか? 若い頃は漠然と筋トレグローブに憧れて 革のグローブを使っていた時期がありました。 でも洗えないので臭くなってくるし 夏場は指切りグローブでも暑苦しい! と思うようになり、いつからかグローブを 使うことがなくなりました。 なければないで問題ないのですが、冬場 公園...
こんにちは、麟太郎です。 先日、360°マッスルアップのやり方やコツと 練習方法を紹介しました。 関連記事はコチラ↓ ・360°マッスルアップのやり方やコツと練習方法 360°マッスルアップはコツさえつかめば それほど難しくはないのですが、高さの ある鉄棒でやるのはちょっと怖さがあるかも 知れません。 ちょっと順番が逆になって...
こんにちは、麟太郎です。 以前、このブログで上腕二頭筋を使わない 広背筋の自重トレーニング種目として インバーテッド・プルを紹介しました。 ちょっとコツが必要なエクササイズですが うまくできれば上腕二頭筋が疲れていても 広背筋を追い込むことができる種目です。 今回はインバーテッド・プルの上級版である フロントレバー・レイズのや...
こんにちは、麟太郎です。 最近は筋トレだけでなく、新しい身体の 動かし方を習得すべく、アクロバットなども 取り入れ始めています。 どれだけ筋トレをやっていたとしても 普段の生活ではあり得ない動きをやると 筋肉痛が半端ないくらいきますね。(笑) 今回はマッスルアップのバリエーションの 360°マッスルアップのやり方とコツ、そして...
こんにちは、最近、トレーニング方法が 少し変わってきた麟太郎です。 ここ数年は自重トレのみで筋トレを 行ってきたのですが、少し前にネットで 20㎏のウエイトベストを購入してから トレーニングのやり方を変えてみました。 関連記事はコチラ↓ ・ケトルベル魂の20㎏ウエイトベストを買ってみた 現在は大ざっぱに言うとこんな感じで トレ...
こんにちは、麟太郎です。 筋トレをやっている人の中には ・なかなか筋肉がつかない ・思うように筋力アップしない ・パワーアップしない というような悩みを抱えた方も 一定数いると思います。 僕もトレーニングを始めた頃は知識不足で 期待していたほど成果がでませんでした。 今回は、筋トレをやっているけど結果に 繋がらない…という悩み...