筋トレでワークアウト!

食事制限でダイエットする場合の朝食・昼食・夕食の割合

食事制限でダイエットする場合の朝食・昼食・夕食の割合

スポンサードリンク

こんにちは、減量中の麟太郎です。

現在、僕は少しの食事制限と簡単な
インターバルトレーニングを普段の生活に
プラスすることで減量生活を過ごしています。

1ヶ月に2㎏程度の減量を狙っていますが
10日経過した現段階ではまだまだ目立った
変化はありません…。
(笑)

僕は運動が大好きなので運動することが
まったく苦になりませんが、世の中には
運動が嫌いという人も多くいますよね。

今回は運動なしで食事制限だけで
ダイエットする場合に知っておくべき
朝食・昼食・夕食の割合
を見ていきましょう。

関連記事はコチラ↓
・お腹の脂肪を落とす時に注意すべき5つのポイント
・短期間で確実に腹筋を割る方法を実践してみた結果…
・体重は簡単に落とせる?【短期ダイエットの結果報告】
・運動と簡単な食事制限で一ヶ月の短期ダイエットに挑戦
・4種類の筋トレだけでできるダイエットに超効果的な全身運動
・超お勧めのカロリー管理アプリを紹介


スポンサードリンク

朝食&昼食はしっかり夕食は簡素に

『朝:王様 昼:王子 夜:乞食』
という言葉を聞いたことがある人も
多いんじゃないでしょうか?

夜寝て昼活動するベーシックな生活の場合、
基本は活動する必要がある朝と昼はしっかり
食事を摂って
、あとは寝るだけという夕食は
質素に済ませる
のが良いです。

昼夜逆転の生活の場合は真逆になりますので
気を付けてくださいね。

割合で説明すると…

1日の総摂取カロリーを100とします。

その場合、朝食に35、昼食に45、夕食に20
合計100という割合が理想的です。

難しいですが、朝食40、昼食40、夕食20でも
良いかもしれません。

最低でも朝食35、昼食40、夕食25位には
持っていきたいところですね。

ちなみに一般的に理想の割合は
朝食30、昼食40、夕食30
だと言われています。

でも経験上、夕食は少しづつ減らしていけば
20位でも平気になってきます。

なので僕は朝食35、昼食45、夕食20をお勧めしますね。

しかし現実は多くの人が
朝食0~20、昼食40~50、夕食40~60という
割合で食事を摂っていると思います。

どうしても時間がない朝は簡単に済ませ
お昼に高カロリーな外食、夕食は腹いっぱい
プラス晩酌なんてパターンですね。(笑)

僕自身もついついそうなっちゃいますが
本気でダイエットしたいならまず食事の
パターンを変えることが重要
です。

それから摂取カロリーを落としていった方が
長期的に見て成功しやすいダイエット
なると思いますよ~。

ただ一気に40:40:20に移行するのは
無理があるので段階を踏んで少しずつ
パターンを変えていきましょう。

ちなみに偉そうな事を言っている
僕ですが現在の食事パターンは
朝食30、昼食40、夕食30位ですね…。

もう少し夕食を減らしたい…。

過去の経験から言うと慣れてくると
空腹でも眠れるようになるんですけど
まだまだそのレベルに達してないですね。

もしあなたが本気でダイエットしたいなら
この食事の割合を参考にしてみてください。

以上、食事制限でダイエットする場合の
朝食・昼食・夕食の割合
についてでした。

最後までお読みいただきありがとうございました!


スポンサードリンク

Leave a reply

*
*
* (公開されません)

Return Top