筋トレでワークアウト!

腹筋を6つに割るためにやるべきたった一つの方法

腹筋を6つに割るためにやるべきたった一つの方法

スポンサードリンク

こんにちは、麟太郎です。

『たった1週間で腹筋を割る筋トレ方法』

『誰でも簡単に1か月で腹筋を割る方法』

こういった記事って結構目にしますよね。

で、記事の内容をみると結局、腹筋運動の
紹介だけだった
なんてことも多いです。

以前にも書きましたが、子どもも大人も
みんな腹筋は割れているのです。

ただそれが見えるか見えないかの違いなんですよね。
(もちろん、筋トレで発達した腹筋は筋腹がより盛り上がり深く割れていますけど)

今回は男性でも女性でも全く同じ
腹筋を割るためにやるべきたった
一つの事
を見ていきましょう。

関連記事はコチラ↓
・お腹の脂肪を落とす時に注意すべき5つのポイント
・短期間で確実に腹筋を割る方法を実践してみた結果…
・体重は簡単に落とせる?【短期ダイエットの結果報告】
・運動と簡単な食事制限で一ヶ月の短期ダイエットに挑戦


スポンサードリンク

腹筋の構造を知ろう

人間の腹筋は構造上、もともと割れています

この割れた腹筋というのは
『腹直筋』のことですね。

腹直筋は真ん中に立てに走る白線と
横に走る腱画(けんかく)で8つに
分かれて
います。

これが6パックといわれる腹筋の正体ですね。

それが見えるか見えないかは腹筋の
表層にある脂肪の分厚さで決まります

もともと存在する割れた腹筋の上に
分厚い脂肪が乗っている為、割れた腹筋が
顔を出せないという状況にあるのです。

体脂肪 見た目 腹筋

腹筋を割るためにやるべきたった一つの事

つまり割れた腹筋を手に入れるために
やるべきことは

『体脂肪を落とす』

という事だけなんです。

目安としては一般的に体脂肪を10%程度
落とせば6パックは見えてくると言われています。

個人的な経験から言わせてもらうと
体脂肪15%を切ればまあまあ良い感じに
割れて見える
という感覚がありますね。

体脂肪を落とす為にやるべきことはたった1つ。

摂取カロリーよりも消費カロリーが多い
という状況を作る出すだけ
です。

この状況を作り出すには

1.運動を行う
2.食事制限を行う

という2種類の方法があります。

もちろん2種類の方法を併用するのが
最も効果的です。

運動で体脂肪を落とす

まずは運動で体脂肪を落とすための
2種類の方法を見ていきましょう。

王道の有酸素運動で体脂肪を燃焼させる

長らく有酸素運動は脂肪燃焼に効果的である
と言われ続けてきました。

それほど心拍数を上げずに15~20分以上
運動を続けて初めて効果が出るというものです。

これはこれで効果は十分に期待できますし
運動に不慣れな人は軽い有酸素運動の方が
取っ付きやすいでしょう。

ただ有酸素運動で消費できるカロリーって
思っているより少ないです。

『こんだけやっておにぎり一個分かよ!』
みたいな…(笑)

ですので、ある程度の運動経験がある人には
下記のHIITで体脂肪を落とす方法をお勧めします。

インターバルトレーニングで体脂肪を落とす

過去に僕が半年で10㎏ほど体重を絞った時も
片道20㎞の通勤手段を自転車に変えるという
ものでパッと見は有酸素運動でした。

当時の僕は若かったので片道20㎞を道のりを
心拍数上げながら、時にはゼイゼイ言って
約1時間かけて通勤していました。

ゼイゼイいっては信号待ちでリカバーして
またダッシュして疲れては少し流して
って感じですね。

今思えば、これってHIITに近い運動ですよね

この方法は本当に効果てきめんでした。

毎日、体重と体脂肪を測って記録して
いましたがおもしろいように体重が
落ちていきましたよ。

ただ毎日2時間もインターバルトレーニングに
近い運動を行える人は環境的にも時間的にも
限られていると思います。

そこで使ってほしいがタバタプロトコルです。

タバタプロトコルの詳しい内容は
下記関連にありますのでチェックしてみてください。
関連記事はコチラ↓
ダイエット効果が高い!タバタ式トレーニング【まとめ】

食事制限で体脂肪を落とす

食事制限で体脂肪を落とすには
単純に量を減らすという方法と
質を見直すという方法があります。

ただ個人的に食事量を減らすだけで体重を
落とすことはあまりお勧めしません

なぜなら挫折しやすいうえ、ほぼ間違いなく
筋肉量も減少してしまいます。

食事の回数や内容をしっかりと見直し
バランスの良い食事をとる必要があります。

そのうえで現在のあなたの消費カロリーを
下回る摂取カロリーに調節すればOKです。

炭水化物は一切とらないとか脂質はカットとか
極端なダイエットを選ぶ必要はありませんよ。

バランスの良いあなたに合った食事がベストです。

腹筋を割るには体脂肪を落とす必要があります。

今回、紹介した方法を使って6つに割れた
腹筋を手に入れてみてください!

最後までお読みいただきありがとうございました!


スポンサードリンク

Leave a reply

*
*
* (公開されません)

Return Top